なべよこ ブログ

鍋横区民活動センター運営委員会 いろいろな活動を紹介(東京・中野区)

【イベント情報】3月3日(金)地域探訪講座「中野の象」のはなし ★定員20名 要申込

 

地域探訪講座「中野の象」のはなし

江戸時代の亭保13年(1728)、中国唐の貿易商が長崎に2頭のアジア象を連れてきました。 象の一行は74日間かけて江戸まで歩き、将軍徳川吉宗に謁見しました。
寛保1年(1742)に幕府直営の象舎が中野 (現在の朝日ヶ丘児童館のあたり)に造られ見物人で賑わいましたが、象は1年8カ月後に死んでしまいました。
宝仙年には『馴象之枯骨(じゅんぞうのここつ)』という 象の牙が納められましたが昭和20年の戦火で一部巨大で一部を残して焼失しました。

 

開催日:2023年3月3日(金)
集合場所・時間:15:00 宝仙寺(中野区中央2-33-3)
定員:20名 要申込

主催:鍋横区民活動センター運営委員会
お申込みは、電話かメールまでお待ちしております。

 

nakano-nabeyoko.gr.jp

【参加募集】3月4日(土)Come Back!わくわく大作戦~みんなでつくろう!考えよう!研修会(中野区・鍋横)

 

Come Back! わくわく大作戦 ~みんなでつくろう! 考えよう!~


コロナ禍で3年中止となっていた 「わくわく大作戦」
今年こそ実行しましょう!
わくわく大作戦を知らない方のために 「わくわく大作戦てなあに?
そしてみんなで「わくわく大作戦は何のため?」
講師の北見さんと一緒に考えます。

 

~地域の方 保護者の方 ぜひご参加を~
講師:北見 靖直 氏
会場:鍋横区民活動センター2階洋室1号
主催:わくわく大作戦実行委員会・鍋横区民活動センター運営委員会
問合せ:区民活動センター運営委員会事務局

 

nakano-nabeyoko.gr.jp

 

【イベント情報】2023年3月15日開催「なべよこ 歌のカフェテリア」(中野区・鍋横)

なべよこ歌のカフェテリア
2023年3月15日(水)13:30~14:20
鍋横区民活動センター2階 洋室1号
ゲスト:山下尚子さん(ソプラノ)相原郁美さん(ピアノ)

 

要申込・参加費100円です。

詳細は、鍋横区民活動センター運営委員会までどうぞ

 

nakano-nabeyoko.gr.jp

新刊のお知らせ* 鍋横かわら版60号「特集 まちを描いてまちを知る なべよこかるた」

 鍋横かわら版のPDF版のダウンロードはこちらからどうぞ

nakano-nabeyoko.gr.jp

 

 

 

 

【イベント情報】2023年1月18日開催「なべよこ 歌のカフェテリア」(中野区・鍋横)

 

なべよこ歌のカフェテリア
2022年1月18日(水)13:30~14:20
鍋横区民活動センター2階 洋室1号
ゲスト:鶴川勝也さん(バリトン)相原郁美さん(ピアノ)

 

要申込・参加費100円です。

詳細は、鍋横区民活動センター運営委員会までどうぞ

nakano-nabeyoko.gr.jp